リフトバスを利用しているお客様が困っていることとして
「雨の日は傘をさしていてもリフト使用中に濡れてしまう」
というお声を聞くことがあります。
こちらのコースターは後面の扉を跳ね上げ式にすることで
雨の日などに扉が屋根の役割を果たします。
一見とても重そうな扉ですが 普通の力で開閉できるよう、
できるだけ軽い扉を製作するよう心がけています。
(写真のベースシャシー SKG-XZB70-ZXTNY)
TEL.052-624-0088
〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字下汐田237番地
リフトバスを利用しているお客様が困っていることとして
「雨の日は傘をさしていてもリフト使用中に濡れてしまう」
というお声を聞くことがあります。
こちらのコースターは後面の扉を跳ね上げ式にすることで
雨の日などに扉が屋根の役割を果たします。
一見とても重そうな扉ですが 普通の力で開閉できるよう、
できるだけ軽い扉を製作するよう心がけています。
(写真のベースシャシー SKG-XZB70-ZXTNY)