一見普通のローザですが…

実は、車両後方から車両進行方向にお棺を入れる、「縦棺式霊柩車」です。



後部を見ると扉が二つ。


左側の小さい扉は、納棺室との仕切が設置され、ちょっとした物がしまえるスペースになっています。

右側は納棺室です。
普段なかなか見ることがない、バス型霊柩車。
家族・親族と故人が一緒に移動することができることが強みの一つです。
今後、需要が高まってくるのではないでしょうか。
TEL.052-624-0088
〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字下汐田237番地
一見普通のローザですが…
実は、車両後方から車両進行方向にお棺を入れる、「縦棺式霊柩車」です。
後部を見ると扉が二つ。
左側の小さい扉は、納棺室との仕切が設置され、ちょっとした物がしまえるスペースになっています。
右側は納棺室です。
普段なかなか見ることがない、バス型霊柩車。
家族・親族と故人が一緒に移動することができることが強みの一つです。
今後、需要が高まってくるのではないでしょうか。